スカイプを立ち上げてサインインする時に、毎回パスワードを入力するのはかなり面倒な作業ですよね。
今回はスカイプでパスワードを入力せずに自動ログインをする方法&逆に起動時に自動ログイン設定を解除する方法を紹介していきます。
スカイプで毎回パスワード入力をしないでサインインする方法!自動ログイン機能を設定する方法は?
スカイプを起動させると毎回パスワードを入力しないといけない、という状態の時、パスワード入力設定は非常に簡単です。
まずはスカイプにログインします。

続いて「一般」をクリックして、一番下の「Skypeの起動時に自動でサインインする」を確認します。

「Skypeの起動時に自動でサインインする」のチェックをつければ、自動サインインが可能になります!

次回から起動と同時にパスワードを入力することなくログインできるはずです。
スカイプの自動ログイン機能を解除する方法は?
逆に「スカイプを起動毎に自動ログインさせたくない」という場合は、「スカイプの起動時に自動でサインインする」のチェックを外せばOKです。
例えば
- Skypeで複数のIDを使用しており、毎回サインイン時にIDとパスワードを入力したい
- 一台のPCを複数人でシェアしている
という場合は、自動サインイン機能をオフにして毎回ID&パス入力をした方が都合が良いですね。
ご自分の使用用途や合理性を考えて選択していきましょう。
MAI
こちらのサイトでは、PC1台で時間や場所を問わず自由に稼いでいく方法も紹介しています。副業ブログ収益の実例や期間限定の無料ブログ入門書もお配りしていますので、お気軽に読んでみてくださいね。
〜PC1台で”生き方”を”働き方"へ〜
